動画で見る看護部紹介

動画で見る看護部紹介

一人でできないことも、力を合わせて良い方向に。
みんなで充実した看護を展開させています。

当院看護部では、ひとりひとりの想いを大切にしながら、みなさんの成長を支えています。
看護部紹介ページでは、看護部長からのメッセージや看護部理念、当院の医療の特徴を動画でご紹介します。

看護部動画カテゴリー一覧

救命・集中ケア領域

  • 救命センター(ICU)

  • 救命センター(HCU)

  • 救急外来

  • SCU

  • GICU

一般病棟

  • 脳神経外科・神経内科(C-3)

  • 混合個室(C-4)

  • 小児科・内分泌代謝科・整形外科(O-4)

    手術を受ける患者さんに対し、急性期から退院支援まで、また、がん化学療法や緩和ケアなど様々な病期・病態に応じた看護を提供しています。入院されていた患者さんの退院後訪問指導にも力を入れています。

  • 脳神経・耳鼻科・特殊歯科(C-5)

    診療科の特徴から、身体の障害を伴うことが多く、患者さんのセルフケア能力を最大限に活かす看護を行っています。患者さんやスタッフと泣き笑いしながら、看護の原点に立てる病棟です。

  • 産婦人科・泌尿器科・形成・総診(O-5)

    手術を受ける患者さんに対し、急性期から退院支援まで、また、がん化学療法や緩和ケアなど様々な病期・病態に応じた看護を提供しています。入院されていた患者さんの退院後訪問指導にも力を入れています。

  • 呼吸器科・呼吸器外科・腎臓内科(C-6)

  • 消化器科・腎臓内科(O-6)

  • 循環器科・心臓外科(R-3)

  • 血液内科・腫瘍内科・消化器内科(R-4)

  • 外科・乳腺科(R-5)

  • 整形外科(R-6)

  • 感染症・内科(M)

    感染症・消化器・循環器科の病棟です。東京都から感染症医療機関として指定されています。個室隔離中の患者、また高齢者の多い消化器・循環器の患者に対し安全に、安心して入院生活が送れるようケアを行っています。

専門領域

  • 手術センター

  • 透析センター

    25床のベッドがあり、近隣医療機関の中核病院として位置づけられています。透析の導入に当たっては、社会資源を活用しながらチームで取り組み生活指導を行っています。また、集中治療系病棟の緊急透析にも対応できる体制をとっています。

  • 放射・内視鏡センター

    放射線や内視鏡による検査・治療を行います。放射線治療は高精度放射線治療センターで行い、がん放射線療法看護認定看護師が配属されています。INEや内視鏡技師資格を取得した看護師もおり、患者が安全に検査・治療が受けられるよう医師やコメディカルと協力しています。

  • 外来

    外来では、受診された方が計画された治療・検査を予定通り受けられるよう、外来看護の専門性を発揮しています。また療養を支援するための外来やセルフケアを支える外来を看護師が行っています。外来には、多様な働き方の看護師が配属されており、協力し合い、互いにのワークバランスを尊重し、協働している職場です。

  • 訪問看護ステーション

    病院併設の訪問看護ステーションです。お一人お一人の希望や状態に合わせ、安心して療養生活を送って頂けるよう、相談しながら、予防から終末期まで幅広い看護を提供しています。急な状態変化にも対応できるよう、緊急時の相談体制をとっています。

採用情報へ

武蔵野赤十字病院 看護部のInstagram

@musashino_kango.offical

  • 2年目看護師を対象としたナラティブ発表会です。自己の看護観を深める研修となります。
#ナラティブ #研修 #看護師#看護師研修 #ラダー
  • 実践者ラダーⅠの看護師を対象に、末梢静脈路確保研修を行いました。
#ラダー #血管確保 #末梢静脈路確保 #研修
  • 新人看護職員を支援するフレッシュパートナーを対象とした研修を行いました。
#フレッシュパートナー研修 #pns #新人看護職員研修
  • 輸液ポンプ、シリンジポンプの取り扱いと看護上の留意点について学ぶ研修です
#新人看護職員 #新人看護職員研修 #研修 #輸液ポンプ      #シリンジポンプ
  • 本日の新人看護職員研修は、薬剤の基本的な知識、PNSを理解しよう、転倒転落と身体的拘束の考え方などの研修でした。
#新人看護職員研修 #研修 #身体的拘束 #転倒転落 #薬剤
TOP