新人教育

新人教育

動画で見る新人教育体制

教育環境

  • チューターシップ

    チューターシップ

    新人看護師に決まったチューター(先輩)を配置し、仕事の仕方、学習方法、悩みなどの精神面、生活面など広範囲にわたり相談や支援を行います。日々の看護業務における実践的指導は、チューターも含め、日々の実地指導者が担当します。

    チューターは新人看護師に一番近い存在です。新人看護師のリアリティーショックを緩和し、社会人としての心構えを持てるよう支援し、職場適応を促し、新人看護師が自信を持てるように支援します。

  • チューターシップ

1年目のスケジュール

1年目のスケジュール

新人看護師の一日

  • 日勤の一日
  • 夜勤の一日
  •  
  • 出勤

    更衣室で身支度を整え、病棟に向かいます。

    受け持ち患者さんの情報収集

    電子カルテにログインすると本日の受け持ちの患者さんがリストアップされます。
    受け持ち患者さんの状態、本日の点滴、看護処置などの情報を収集し、本日のタイムスケジュールを立てます。

  •  
  • ミーティング

    同じチームのメンバーと患者さんの情報を共有します。
    リーダーから、患者ケアのアドバイスをもらいます。

  •  
  •  
  • 患者ラウンド

    午前中のラウンドです。
    本日、日中の受け持ち看護師であることを自己紹介し、「昨夜は眠れましたか?」など、
    患者さんの状態を確認します。
    患者さんの状態に併せて、清潔ケアなどのケアを行います。医師の指示に従い、点滴、
    医療処置を行います。
    本日退院の患者さんには、退院指導、退院時の書類、内服薬、次回受診日などお伝え
    します。

  •  
  • インチャージシートの確認

    電子カルテで、医師からの指示の変更はないか?
    点滴・内服の変更がないか?などを確認します。

  •  
  •  
  • 日勤リーダーへの報告

    午前中の患者さんの状態、業務の進捗状態を報告します。
    休憩に入る前に、休憩中の業務を申し送ります。

  •  
  •  
  • 休憩

    休憩です。

  •  
  • 昼食配膳、食事介助

    患者さんの昼食の時間です。
    昼食前の薬、食事前の血糖測定など行います。
    必要な患者さんには食事介助や見守りなど行います
    食事が終わったら、食事後のお薬を配ります。

  •  
  • カンファレンス

    昼のカンファレンスでは、曜日でテーマが決まっています。
    安全カンファレンス、記録監査カンファレンス、倫理カンファレンスなど、その日のテーマに沿ったカンファレンスを行います。
    受け持ち患者さんがテーマに上がった際には、簡単にプレゼンテーションを行うこともあります。ちょっと、緊張?します。

  •  
  •  
  • 患者ラウンド

    午後の患者さんのラウンドを行います。午前中より、ちょっと時間があるときは、患者
    さんとお話ができる時間です。

  •  
  •  
  • 入院患者さんへの対応

    本日入院の患者さんが入院されてきました。
    入院時のオリエンテーション、バイタルサイン測定など行い、入院時の記録をします。
    チェックリストもたくさんあるで漏れがないように、チェックします。

  •  
  • 看護記録

    本日受け持ちの患者さんの記録を確認します。
    サマリーがある場合には記載します。

  •  
    •  
    • 日勤リーダーへの報告、片付け

      本日の報告をリーダーにします。
      業務終了に向け、片づけします。

    •  
    • 業務終了 帰宅

      業務終了です。

  •  
  • 出勤

    更衣室で身支度を整え、病棟に向かいます。

    患者さんの情報収集

    電子カルテにログインすると本日の受け持ちの患者さんがリストアップされます。
    患者さんの情報、本日の点滴、看護処置などの情報をとります。

  •  
  •  
  • ミーティング

    同じチームのメンバーと患者さんの情報を共有します。
    夜勤のスタッフは、3~4人なので受け持ち患者さんが、日中より多いです。
    全部の患者さんの状態を把握するのはちょっと大変です。
    先輩から、患者ケアのアドバイスをもらいます。

  •  
  • 患者ラウンド

    夜間の受け持ちであることを自己紹介します。
    必要な患者さんのバイタル測定、点滴、お薬を配ったりします。

  •  
  •  
  • 夕食配膳、食事介助

    夕食の時間です。
    夕食前の薬、食事前の血糖測定など行います。
    必要な患者さんには食事介助や見守りなど行います
    食事が終わったら、食事後のお薬を配ります。

  •  
  • 休憩

    順番に休憩をとります。
    自分の夕食をとります。

  •  
  •  
  • 患者ラウンド

    睡眠に向けて、本日最後の患者さんラウンドです。
    患者さんがよく眠れるような声掛け、環境整備等のケアを行います。
    寝る前のお薬を配ります。

  •  
  • 消灯

    消灯です。長い夜の始まりです。

  •  
  •  
  • 巡視

    患者さんのラウンドを行います。
    患者さんの睡眠の状態を確認します。
    患者さんを起こさないように、点滴やドレーン等の観察も行います。
    必要な患者さんの体位交換も行います。

  •  
  •  
  • 看護記録

    ラウンドの様子やバイタルサインの記録を行います。

  •  
  • 巡視

    就寝後、2回目のラウンドを行います。

  •  
  •  
  • 仮眠(順番に2時間の仮眠時間を取る)

    順番に2時間の仮眠時間をとります。
    朝までの集中できるように、仮眠をします。

  •  
  • 巡視

    就寝後、3回目のラウンドを行います。

  •  
  •  
  • 巡視

    就寝後、4回目のラウンドを行います。
    朝のラウンドに向けた用意をします。

  •  
  • 点灯

    点灯し、朝のラウンドです。
    朝の採血、点滴、バイタルサインの測定、朝食前の薬の配布など目が
    回る忙しさの時間です。

  •  
  •  
  • 朝食配膳、食事介助

    朝ごはんが来ました。
    朝食前の薬、食事前の血糖測定など行います。
    必要な患者さんには食事介助や見守りなど行います
    食事が終わったら、食事後のお薬を配ります。

  •  
  •  
  • 日勤者に引き継ぎ、片づけ

    日勤者がやってきます。
    必要事項の引継ぎを行い、夜勤の片づけを行います。

  •  
  • 業務終了

    長い夜勤が終わりました。お疲れ様。

  •  

メンタルヘルス

新人の頃は、多くの環境変化があり、自分自身の感情コントロールが難しくなる時期があります。
様々な取り組みを行い、スタッフの心を守る支援をしています。

  • セルフケア

    研修等を通じて、自身のストレスへの気づき・対処力を高めます。

    セルフケア
  • ラインによるケア

    管理者は働きやすい職場づくりと部下のストレスに気付き早期対応を進めます。

    ラインによるケア
  • 心理スタッフによるケア

    カウンセラーやリエゾンナースにより、面接などのサポートが受けられます。

    心理スタッフによるケア
  • 外部サポート

    外部カウンセラーによる電話やメールによる相談が無料で受けられます。

    外部サポート
採用情報へ

武蔵野赤十字病院 看護部のInstagram

@musashino_kango.offical

  • 4年目の看護師を対象に人工呼吸器看護とフィジカルアセスメントの研修です。
#看護師 #人工呼吸器 #フィジカルアセスメント #人工呼吸器研修 #4年目
  • 中堅看護師を対象としたキャリア開発の研修です
#看護師 #中堅看護師 #キャリア #キャリア教育 #キャリアカー #キャリアプラン #スペシャリスト #ジェネラリスト
  • 「看取りのケア」と「看護とコミュニケーション」の研修です。
#看護師 #新人看護師研修 #看取り #コミュニケーション #演習
  • 状態が変化した患者さんにどのような対応をしたら良いのか、ロールプレイングで学びました。
#看護師 #研修 #急変対応 #rrs #ホットライン #新人看護師研修 #急変
  • 倫理的にジレンマを感じる事例を元に、グループワークを行い、どんな看護を大切にしているか考えました。
#新人看護職員研修 #新人 #新人看護師 #看護師 #看護倫理 #倫理 #ジレンマ #看護観
TOP